山浦多久二 油彩展 〜 色彩の戯れ 絵と音楽の融合 〜
素敵な絵をピックアップしてご紹介します。2020年5月にも仙台の藤崎にて個展を開く予定でしたが、昨今の情勢により中止となっています(また落ち着いたら絶対に開催するとのこと)。少しでも多くの方の目に触れていただきたく、私のブログにも載せておきます。
このブログに載せきれない多くの絵がFacebookにアップされておりますので、ご興味を持たれた方はぜひアクセスください。
落ち着いた頃に開催される個展には広く多くの方がお越しいただけますと幸いです。また、Facebookでは世界中からいつでも絵を見ることができます。
Agenda
幻の個展のチラシ|色彩の戯れ 絵と音楽の融合|藤崎

スケッチ オブ ペイン

東村山音頭(志村けん)版

朝日のように爽やかに(MJQ)

剣の舞

マイルスの親分

アランフェス協奏曲(マイルス デイビス)

手のひらを太陽に

コーヒールンバ

セビリア

レット、イット、ビー

男が女を愛する時

見つめていたい

日曜はダメよ

ジャズはニューオリンズからやって来た

雪が降る(アダモ)

世界は日の出を待っている

紹介記事
応援してくださっている方のサイトをご紹介します。

なしもとにっき
Natsuki Nishimotoさんのブログです。最近の記事は「【2021.3.15】スガナミ楽器経堂店にて、青柳いづみ ...
https://ameblo.jp/tiara-pf/
杜の薫り
「杜の薫り」という曲に絵を使っていただいています。